よくあるご質問

よくあるご質問

ご不明点はお気軽にお問い合わせください

下記記載以外のご不明点などありましたら、お問い合わせよりご連絡ください。

お申し込みについて

Q1. まったくの初心者ですが受講可能ですか?
もちろん可能です。
当スクールはまったく経験のない初心者の方から、ドローンを所有していてもほとんど操縦経験のない方の受講を想定しています。JUIDA認定講師が丁寧・親切に指導いたしますのでご安心ください。
Q2. 個人での受講は可能ですか?
もちろん可能です。
16歳以上の方で、日本語の読解ができる方であれば法人・個人を問わずに受講可能です。
ただし本協議会にて不適格と判断した場合には受講をお断りする場合がございます。
Q3. 複数のコースを同時に受講することはできますか?
もちろん可能です。
誠に申し訳ございませんが、お一人さまにつき1つのコースを受講していただいております。
同時受講でない限りは、民間資格取得コース・国家資格取得コースをお申し込みいただくことは可能です。
Q4. 実技だけの講習を受けたいのですが…
誠に申し訳ございませんが、当スクールでは座学・実技のセットとしてカリキュラムを実施しております。 ドローンを安全に運航いただくため、様々な知識を身に着けていただく必要があり、座学はその必要な知識習得のためのものとなります。 受講生の能力の差によってカリキュラムを変更することはございませんのでご了承ください。

受講・試験について

Q6. 修了試験に合格できなかった場合はどうなりますか?
不合格となった場合には、原則次回の試験時に再試験を受けていただいております。
なお、再試験の有効期限は2ヶ月以内とさせていただいており、初回講習日から3ヶ月以内に卒業していただく必要があります。
Q7. 初回講習日から3ヶ月以内に卒業しなければいけないのは何故ですか?
再試験や講座中断などで長期間に渡ってしまうと、前回の受講内容を忘れがちになり、安全なフライトが出来なくなる恐れがあります。 ドローンの早急な積極活用推進という理念からも、他のスクールにない講習期限を厳格化しています。 集中して短期に修了されることをお勧めします。
Q8. 試験の結果はいつ分かりますか?
座学・実技ともに試験当日に結果を発表いたします。
Q9. 各コースの定員は何名ですか?
定員は最大6名です。(最少開講人数は原則4名)
安全にフライトできる少人数の上、各受講生に一台ずつ実機をお貸しするので、待ち時間なく操縦していただけます。
Q10. 講習中に万が一事故を起こしてしまったら場合どうなりますか?
スクール用のドローンに掛けている保険内(対人1億円・対物1億円)で責任を持って対応いたします。 ただし、受講生に重大な過失がある場合や故意による事故で損害が発生した場合には、受講生に損害賠償を請求する場合もありますので、ご注意ください。
Q11. 講習中の昼食や喫煙休憩などどうすれば良いですか?
講習中はすべて飲食禁止・禁煙となります。
休憩時間は設けておりますので、昼食や喫煙場所の確保などはご自身でのお手配をお願いいたします。 なお、実技会場周辺には、原則食堂やレストランはありませんので、ご注意ください。

ドローンについて

Q12. 自分のドローンの持ち込みはできますか?
誠に申し訳ございませんが、原則お断りしております。
個々の機体の性能差があると他のスクール生に危険が及ぶ恐れがあるため、原則スクールで使用する機体は当スクールが用意したものを使用して頂きます。 ただし、本協議会理事会社から購入された機体については、事前審査の上使用可能です。 (対人対物保険加入の有無、最新ファームウエア、整備点状況など) なお、プロペラガードの装着が不可能な機種は、スクールには使用できません。
Q13. 講習中に使用するドローンについて教えてください。
本協議会がスクール用に推奨している、DJI Phantom 4Pro・F450・(自社製)Tiny Whoopsを屋内・屋外など会場の特性に応じて使い分けしております。
Q14. Phantomの上位機種やヘキサ(6P)・オクト(8P)コプターはなぜスクールに使用できないのですか?
本協議会は、スクールに限らず如何なる飛行の際にも「安全なフライト」を最重要視しています。 初心者の多いスクールでは、防護ネットや他の方法で安全性確保が保証できない場合、プロペラガード装着機の使用を講習条件としています。 上位機種やヘキサ(6P)・オクト(8P)コプターは、今後本協議会で開講予定の実務応用カリキュラムで使用可能です。

お支払いについて

Q15. 受講料のお支払い方法は?
現時点では、銀行一括振込み(手数料ご負担下さい)のみでお願い致します。 現金や小切手等は、取り扱い出来ません。
Q16. 受講料の支払期限はありますか?
スクール申込後、10営業日以内に受講料を銀行に一括振込みをして下さい。(手数料ご負担下さい) この期間内に振込みが確認出来ない場合、次回のスクールに順延して頂くことがあります。
Q17. 受講料の分割払いはできますか?
大変申し訳ございませんが、受講料の支払いの分割対応は行っておりません。 指定講座に一括での入金をお願いいたします。(手数料はご負担下さい)
Q18. 入金後のキャンセル料などは発生しますか?
●開講日前7日以内:キャンセル料金5%(税別)
●開講日前3日以内:キャンセル料金30%(税別)
●開講日以降:受講料の返還は致しませんのでご注意ください。

受講後について

Q19. 受講後の証明証発行までの流れを教えてください。
●JUIDA民間資格認定取得コースの場合
JUIDAへの登録・申請が別途必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。→ https://uas-japan.org/license/qualification/new/

●国家資格取得コースの場合
DISP2.0への登録・申請が別途必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。→ https://www.mlit.go.jp/koku/level4/license/
Q20. 民間資格取得コースを受けた者ですが、国家資格取得コースも受講できますか?
はい、受講の条件に達している場合には、もちろんお申し込みいただけます。 民間資格を取得されている場合には「経験者」扱いとなりますので、経験者としてお申し込みください。
Q21. ドローンのインストラクターになりたいのですが、どうすればなれますか?
インストラクターにも色々とありますが、当スクールでのインストラクターをご希望の場合にはJUIDA認定講師になっていただく必要があります。ドローン飛行実績50時間に加えてJUIDA開催の講師要件プログラムなどに参加いただく必要があります。 詳しくはJUIDAにお問い合わせください。